● お客様の芸術作品展示用の貸し専門のギャラリー
● 市立天王寺美術館に近く、各会の作品展と連携して展示できます。
市立美術館にご出展の場合は第2会場として
個展・グループ展、小品展が開催できます。
● 火〜日曜日(月曜日休み)
● 12〜19:00(最終日16:00)
● 搬出:日曜日17〜18:00
● 搬入:日曜日18〜24:00
● お客様の展示作品販売手数料は無料。
● 絵画額縁の無料貸し出しあり。(SM,F4,6,8号)
● 案内状はお客様でご用意くださいませ。
200〜400枚いただけましたら、マスコミ各社
幣所関係者には無料で郵送、配布いたします。
● 展示壁面長さ(ドア部分を除く長さ、概数)
● F6〜8で1,2階で50〜60枚展示できます。
● 天井高さ:3.6m〜2.7m(1階半分3.6m)
● ご利用料金:6日間(火曜日〜日曜日)
1階 60,000円 2階60,000円
(1・2階両方ご利用 100,000円)
● 申込:申込用紙にご記入の上予約金(半額)を添えてお申し込みください。
残金は初日までにお願いいたします。
(お客様のご都合による解約の場合は予約金の返却は何卒ご容赦ください。)
● 盗難、火災、天災、自然落下などの不慮の事故の場合は作品破損、
解約保障等の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
● アクセス:JR・地下鉄天王寺駅、近鉄あべの橋駅より5分
(あべの地下街6番出口・天王寺公園茶臼山北東回転ドア出口からすぐ)
※市立美術館近く
● 四天王寺さん:毎月21日・22日のお大師(太子)さんでは盛大な市が出て、
掘り出し物が一杯です。廊主がかつて一時期四天王寺境内の一音院さんの
宿舎に住んでいました。大阪の名刹。
● 一心寺さん:三千佛堂でお参りすれば心休まります。
● 掘越神社さん:弊画廊のお隣り。熊野詣での第一宮で、
南側にかつて美しい堀川があり堀越の名前に。
● 茶臼山:古墳とも言われていますが、謎のままだそうです。
大坂の陣では徳川の陣城、真田幸村の奮戦場所として、
戦乱期の歴史を刻みました。
● 大阪市立美術館:公園・景観含め大阪の芸術の中心。
● 安居(安井)神社:一心寺北向かい。真田幸村の
最期の地でもあり、また癇静めの井戸があります。
● 天王寺公園・河底池:「かわぞこいけ」とも「こそくいけ」とも
「こそこいけ」とも呼ばれ、当時和気清麻呂の
川掘削巨大工事の失敗の跡のようです。
(区内には河堀口、北・南河堀町、堀越町などの地名が残っています。)
● 統国寺:当画廊から徒歩2分。
実物のベルリンの壁が展示されています。
● 夕陽丘の大阪七名坂、大阪七名水
● 泰聖寺:大江神社下る。大阪7名水の一つ。
● 愛染さん(勝鬘院)夕陽丘の名物の塔。
● 通天閣・新世界・じゃんじゃん横町
● 日本3庚申のうちの1つ。庚申さんとその南辻の湧き出る古井戸
● 下寺町のバイク屋さん街・歩いて行ける日本橋
● 近鉄百貨店・MiO・アポロ・ルシアス・フープ・ロフト・ステーション
天王寺商店街・あべ地下、いま話題沸騰中のQ's Mallが隣接。